11月4・5・6日11:00~18:00 参加しまーす。遊びにきてください! わたくし瑞幽は4日のみ11時から筆跡診断&美文字レッスンいたしまーす。 20分2000円で、開運文字へ変シーン、美文字へ変シーン^^ #イベント #秋まつり
一般社団法人日本障がい者ファッション協会の通訳のお仕事でパリに行かれるとこちゃん先生こと、久留聰子さんに書を連れて行ってもらいました。「パリコレをする」という素晴らしい活動に熱く応援させて頂きました。 ありがとうございます。 フランス語の通訳の事でしたらとこちゃん先生まで http://salon-de-france.co.jp/ https://francegift.official.ec/ 主 […]
投稿が遅くなりましたが、今年も白熱しました! チャレンジ精神で変わる、行動することで変わるのではないかな? 私は昨年神戸大会でグランプリ【プロフェッショナル部門】でしたので、皆様のパフォーマンス後にパフォーマンスをするお役でした。皆様の熱いパッションを浴びてからで楽しく書かせて頂きました。 来年は福岡大会!!お楽しみに
高宮華子先生の出品されています読売書法展へ 国立新美術館と東京都美術館へ 作品をくまなく拝見して、あーもっと練習しようと思いながら、 そのあとは銀座サロンへ下見へ伺いました。 よろしくお願いします。 https://mothers-inc.jp/
なんと書が外国へ連れてってもらえることになりました!!!!! 行かれると聞いて数か月前より依頼して、いよいよ出発 ワクワクしすぎてたまりません。 ご家族で楽しんでくださって、街で出会った方へプレゼントして頂き感謝感激!!! まだまだ続きますよ^^ #書旅 #オランダ #イタリア #ボーイスカウト ♯友情
舟木木工所さまへ 書道教室のJK生徒さんが木工職人を目指しています。 そしてご縁をいただき、見学に行くことができました。 御年80歳の舟木先生。パワーをいただきました。 保護者みたく付き添っていきましたが、大学生になったらまたおいでとおっしゃっていただき、私も一緒に行く勢いです(笑) #舟木木工所 #組子細工 ♯寄木 ♯伝統芸能 #書旅